力学

院試解答

【院試解答】2021年度 横国大理工学府 学科試験II 問題1

問題はコチラ 類題1(2021年阪大院試、(7)に類似) 類題2(令和元年東工大院試、少し発展的?) (1) $$v_r = \dot{r}$$ $$v_{\phi} = r\dot{\phi}$$ ...
院試解答

【院試解答】平成31年度 九大院理学府 物理学専攻 I[A]

問1  小球は半径\(a+R\)の円周上を動く。  接線方向は $$M(a+R) \ddot{\theta} = Mg\sin\theta - F \tag{1}$$ であり、法線方向は \ ...
院試解答

令和元年度東工大物質理工学院材料系[I-02]

類題はこちら(2020年阪大基礎工院試 youtube) (1)  \(x\)軸方向の力のつりあいより $$T\sin\theta = m(l\sin\theta ) \phi^2 \tag{1}$$ が成...
院試解答

【院試解答】平成26年度 東工大理学院物理学系 午前第2問

問題はこちら H26東工大_午前2ダウンロード (1)  こちらの記事で詳しく計算しています(回転座標系)。  運動方程式は $$\begin{align} m\begin{pmatrix...
物理

回転座標系

問題設定  原点を共通とする2つの直交座標系\(S(x,y,z)\)及び\(S'(x',y',z')\)を考える。座標系\(S\)は慣性系である。\(z'\)軸は\(z\)軸と共通であって、座標系\(S'\)は\(z'\)軸...
院試解答

【院試解答】2020年度 名大理学研究科 物理 I

Youtubeでも説明しています。 問1 $$\begin{align}\vec{{\rm OC}} &= R(\sin\theta , \cos\theta) \\ \vec{{\rm CP}} &=...
院試解答

【院試解答】令和元年度 東工大理学院物理学系 午前第1問

Youtubeでも説明しています。 (1) $$\begin{align} m(\ddot{r} - r\dot{\phi}^2) &= - \frac{GMm}{r^2}\tag{1} \\ m \frac{1}...
院試解答

【院試解答】令和2年度 九大院理学府 物理学専攻 I[B]

Youtubeで歳差運動の動画があります。 (1)  角運動量の大きさは\(L = I\omega_1\)であり、重心方向であるので、 $${\bf L} = (0,0,I\omega_1)$$ ...
院試解答

【院試解答】2019年度 名大理学研究科 物理 I

Youtubeでも説明しています。 問1 (a)  質点には重力のみが働くので、ポテンシャル\(V\)は $$V = mgy$$ (b)  全エネルギー\(E\)は $$E = \...
院試解答

【院試解答】2020年度 阪大理学研究科 物理 問題1

Youtubeでも説明しています。 I (1)  角度方向の運動方程式は $$ml\ddot{\theta} = -mg\sin\theta \simeq -mg\theta$$ なので、 $$\t...
タイトルとURLをコピーしました